変わることは難しい

どうも!

ミニマリストになりたい」マキシマリストです。

突然ですが、自分は極度の内考的な思考の持ち主だと自負しています☺

 

その理由がコレ。興味のある方は是非やってみて👇


内向型か、外向型か、中間型かを測る30の質問

 

しぶさんは、ミニマリストとして有名で文才もあって私が尊敬している方なので、知ってほしい(笑)

 

話に戻ると、心の中では外交的な思考の方がいいな、自分もアクティブに過ごしたいと思います。

 

でも、外に出すぎているとコミュニケーション疲れや人の目を過剰に意識してしまうので、なんとなくそういうものから一線を置きたいと考えてしまいがちです。誰も自分のことなんか見ていないのに。 

 

あと、日光や白熱灯とか明るい場所が苦手で、眩しく感じるので目が疲れやすい。(あんまり関係ない)個人的に友達は「量より質。狭く深く。」と考えているので、今の交友関係が続いている人は本当に大事にしたいと思っています。

この前、友達と話していたけど、社会人になってからできる友達ってよいですね。学校や職場関係じゃなく、大人になってから友達はなかなか出来ません。

私も、考え方とか趣味嗜好が共通する人と繋がって仲良くなりたい…😃

 

人や環境に合わせてばかりいると自分がなくなってしまうので、無理をしてまでそこにいる必要がないから苦痛を感じたり自分の感覚がなくなってきたら逃げるという選択肢を持っておくことも大事かなと思います。

 

外交的な交流が盛んな人は、いろんな人と関わることで価値観・考えを共有し、コミュニティをつくったり、世界をひろげていくイメージがあります。

 

交流会とかは行ったことがないけど、講演会は興味があり以前著名人に会いに行きました。理由はその人に会いたいからというのと、自分が変わりたいと思ったから。

考えを直接聞いてインプット。とても貴重な時間でした。これをいかにアウトプットしていくかが大事なんですよね~😅

今、複数人でいろんなニュースを共有しているので、自然と興味のない分野でも読んでみてます。少~しずつ自分の中で変化が生まれているかなぁと期待している面がある。だからといって、外交的になれるか、なりたいかという話ではないけど、外交的な方に多いフットワークの軽さは憧れます🏃

 

あんまり考え込んだりせず、今後は瞑想する力をつけたいな…。

あと、勉強したり読書する時間をもっとつくれるとよいなぁ🌙

 

散文してますが、この辺で!

バイバーイ👋