薔薇の花

薔薇はお花の本数で意味が変わります🌹

スマホのメモアプリに保存していたので、少ない情報ですが…アウトプット!!( ・ω・)🔅

 

1本 … あなただけを愛しています

2本 … 二人だけの世界

3本 … 愛の告白

4本 … 死ぬまであなたを愛する

5本 … 大切なあなたに出会えた喜び

6本 … あなたに夢中

7本 … 隠れた愛

8本 … あなたの気持ちに感謝

9本 … ずっとあなたを想っています

10本 … あなたは私にとって完璧です

100本 … 完全なる愛

365本 … 毎日愛を捧げます

 

調べると色々まとめられていて、見ているだけでも面白い。意味を汲み取って考えると「なるほどね」と思う。お花の種類も本数も重要かもだけど、プレゼントした人とプレゼントされた相手の気持ちが大事よね。

 

昔、好きな俳優さんに3本の青い薔薇を渡したことがあります( ^ω^ )💐よき思い出(笑)

 

薔薇に限らず、お花って素敵だなぁ~✨

 

余談。

薔薇って漢字、難しい!少し前は書けたけど今全く書けない!

待ってないで行動すべき

こんばんは🌜️



f:id:orikko:20191125215059j:image


先日、ツイートを共有して頂いて気が付いたことがありました。

私はゴリゴリのベンチャー企業に転職した為、正直ついていけるかなと不安がありました。今までと同じは絶対よくないと分かりつつも、習慣を変えていくことは難しかった。しかし今は自分ががんばった分だけ、できることが増えると思えば楽しく感じます。実際キツいと感じることも多々ありますが、苦しいと思うからそういう状況に陥ってしまうのだと学びました。

 

ベンチャーは「いろんなことを教えてくれて成長できる場」というよりも「ノウハウを学んで分からないことは自ら質問し知識を蓄えていく場」であることに気付かせて頂き、ハッとしました。インプットを日頃から行い、出勤日はアウトプットを進んでしていくように自分の人生設計を考えて今という期間をどう生きるのか図にしてみるのも面白そうです。

 

会社でやっていることはもちろん大事。同時に、「今」という瞬間を未来の為にどう行動するか、何を考えて行動していくか。自分はどうなりたいか目標をたてて逆算していくと今やるべきことが分かってきたりする。漠然としているけど、思ったことはノートに記して残していこうかな。

 

イデアノートみたいな感じに、らくがきノート持ちあるこうかな🙃📝

財布をミニマルにした話

こんばんは🌙

今日はミニマルにしたモノのお話

 

初めて自分の財布を持ったのはいつだろう?

 

覚えているのは小学生の高学年の時から。

母に、LIZ LISAのブラックの長財布をプレゼントしていただいて使っていました☺🎁🌹

 

実は、大学生までという結構な歳月使っていたのです。すごく気に入って大事に使っていたのと、全然飽きないデザインだったという点が大きいです。自分で言うのもなんですが、物持ちがめっちゃよい…。

合間に他の財布を使ったりもしていたこともあったはずなのですが、中身の仕切りが違うとか使い慣れていないこともあって記憶になく…。

同じ財布をずっと使っていたという次第です(´・ω・`)

 

ブランドの主張が強くないデザインだったのですが、長い歳月による使用感が目立ちくたびれていました。好みも変わっていく中で、周りの友人が新しい財布にしたという話を聞いたり雑貨屋さんで見た財布に惹かれたり。

「いつ買い替えようかな…?」と思っていました。

 

小銭入れとお札やカードは別に持ってみたり、色々してみてました。小さい財布にしたいなと思うようになった時に出会ったのがgentenというブランド。


f:id:orikko:20191124212618j:image

好きな色で、限定品に惹かれ購入を決めました🌻

 

長財布から片手に収まる財布へ。

お札が折れてしまうのも次第に慣れていくことに…。

 

今は、キャッシュレスが流行っているので、お財布を持ち歩かないことが多くなりました。

ホワイトのお財布をメインに使うようになってから、もう2年以上の時が過ぎ使用感もでてきました。最近は、キャッシュレスを意識して新たにゲットした手のひらサイズに収まるブラックのお財布を使っています。


f:id:orikko:20191124212834j:image

 

コンパクトなサイズ感で、ポケットに入れたら手ぶらで外へ行けます。

 

ただ、たまにしか行かないお店のポイントカードを持ち歩いていなかったりすることがあるので「あ~」と思うことが何度か。ポイントカードのスタンプが全部貯まったことがないので要らないな…と思いつつ、無料で作れるなら…と増えていく一方。。この部分の意識も変えていきたいと考えています!

 

最低限な荷物にすることで、本当に必要なモノがみえてくると分かってから少しずつ持ち歩くカード、家の中や普段持ち歩くモノを見直しています。

 

私は物が多いマキシマリストなので、ミニマリストへの憧れがあり、最小限を目指しつつも自分らしさを保った暮らしやすさ、必要なモノを把握しながら生きていきたいです😌🍀

塩田千春展

秋ですね🍁

スポーツ・読書・食欲・芸術の秋などいろんな言い回しがありますね。秋もいいようにつかわれてるなぁ(笑)

数ヵ月前に塩田千春さんの展示『塩田千春展 魂がふるえる』を鑑賞しました。「芸術の秋」ということで振り返りたいと思います🤗

f:id:orikko:20191111202039j:plain

10月末に66万6271人の入場者数を記録したことが発表され、森美術館としては歴代2位の数字なんだそう。

私と友人は会期中盤(夏)と終盤(秋)、2回行きました。(入場者数だけを考えれば貢献している。)塩田さんの展示作品を初めて見た時、塩田さんの脳内や心のなかを見ている感じ?想像が極端な色彩で具現化され闇を抱えているような表現を強く感じました。
人間の細胞や血液、見えない記憶の端々を取り繕っているような世界観がひろがっていました。

映像作品の『バスルーム』は個人的に一番衝撃的で、すごく記憶に残ってます。題材は塩田さん自身。表現者である本人が媒体となり、多くの人の脳裏に焼きついたことだと思います。今後ギャラリーとかあれば行ってみたいです。


また、出口付近には高田冬彦さんの映像作品が…!きちんと全部観ました!制覇✨
めっちゃおもしろくて記憶に残っているけど、説明できなくて真似できない。
言語化不可避ε=┌(;・∀・)┘

1回目に行った時は、森美術館を出てからルノアールでお茶をしました。芸術に触れた後のひと息がまた楽しかった。

観た人だけが共通して感覚とかを共有しながら話せることは楽しいですね( ^ω^ )♪

バスキア展にも行ったので、また近々回想録を記したいと思います。

寒くなってきたのでご自愛くださいね☃️
(ビジネスメール風の〆)

シンプルにありのまま

こんばんは🌙

 

先週は良品週間でしたね。その間、無印良品へ3回も行きました🤓行き過ぎか?(笑)


f:id:orikko:20191012211833j:image

1回目行った時に買ったのが、ルイボスティー、チャイ、お菓子、靴下など。

あと、前から買おうと思っていたスプレーヘッド!導入美容液につけるとお風呂上りなどのスキンケアが時短になってめっちゃ楽になりました。写真撮る前につけちゃった(笑)

 

コレ👇

www.muji.net

また別日には、導入美容液をストック用に買い足しに行きました(`・ω・´)

MUJI会員なら10%OFFになるのは大きいですし、エコバックがあれば購入時ゴミゼロ運動の530ポイントを貯められるので無印良品で買ったバックに購入品を入れてます。

 

最近、スーパーもビニール袋有料化、エコバックはポイント付与など環境に対する取り組みが行われてますよね。あとはキャッシュレス。増税した後なので5%~10%還元されたり軽減税率とか、増税前の購入よりお得になるものがあったりなかったり、わかっていることもあるけど頭の上に「はてな」が増えていくばかりです??(。´・ω・)??

 

結局、欲しいものは欲しい時に買うのがベストと思いました。新しくPCを買う予定でしたが今のところ買わずに至ります。目星はつけていたけど電気屋さんに行ったら買う気が失せてしまいました。購入意欲も軽減(税率)、、🌁⛄🌁陳列の仕方か分からないけれど全部が魅力的に見えず。その日はいつもと違う感覚になりました。

今は絵を描きたい欲があるので、タブレットとかタッチ対応式PC、あと新しいスマホがほしいです。今、スマホの充電の減りがすごい迅速で困ってます。

今後の出費がカサム!!

 

次は別の話になりますが、ちょっと嬉しかった話を🌼

 

仕事上、自分の好きなファッション系統、デザインやイラストレーターさんを紹介する機会がありました。そうしたら上司に自分の頭の中がおもしろいと言われて、考え方やセンスを尊重してくれました😌自分は他の人曰く謎に包まれた感じがあるらしいのですが、相手の人生には何ら関係ないので、如何に今のままでいられるかを考えることがあります。

思えば周りにいてくれる方の理解あってのことですから、関わりたくない人との関係はシャッターを下ろすようにフェードアウトをする判断も大事ですよね。いろんな人がいるから面白いという感じで、合う人合わない人がいるのです。仕方あるめぇことだヽ(・∀・)ノ

 

最近は、仕事も職場の対人関係にも慣れてきて、みんな良い人~と思えてきました。少し前までは「人のせいにすれば簡単」なので自分の精神面を保つために必死でした。嫌になることも全然いつもありますが、仕方あるめぇと考えて消化してます。あとは瞑想。今度本を買ってみるので、読了次第アウトプットします✨

 

という感じで、今日はこのへんで!

台風接近による災害が今以上にならないよう、雨風で家が吹っ飛ばないことを祈りつつ過ごすとしよう。。さっきちょっと停電したから怖い、、😥家にいる今だからこそ物を減らそう。

では!

コイセヨオトメ

 

 

こんばんは🌙


f:id:orikko:20190918235901j:image

 

今回は少しだけ恋愛の話をします。

 

ずっと同じ人のことを考えていた私。随分長い間、過去を美化して思い出に浸っていました。

 

Instagramには恋人や友達との思い出を投稿していましたが区切りをつけて全投稿削除したことがあります。“記憶”から消せないから“記録”だけでもと思い、削除を実行。後になってから“記録”は残しておけばよかったと思ったりしました。でもアーカイブ機能がない時代だったので、元に戻すことは出来ず。一度決めたことを何度も思い返して後悔しているような気分になってしまうことがありました。 

 

結局、楽しかった思い出は、形として無くなっても記憶から引っ張り出していることができるので、しょっちゅう考えていました。学生の時からずーっとこんな感じで、面倒な性格になってしまったと自覚しています。

 

何かの広告で、AKBの須田亜香里さん(あまり知らないから申し訳ない)が、めちゃくちゃ要約すると「自分が完璧じゃないのを喜ぶべきだ」と話していて、これに対してすごく感銘を受けたんです。完璧じゃない自分を認め、好きになってあげることが恋をする面でも大事だということ。生きる上で、自信を持つことは大事です。根拠のない自信というか、そういうマインドを持って過ごすと意識も変わりそうだと思いました。

 

最近周りに恋してる人や恋人がいる友達が多く、話を聞くと羨ましい気持ちが芽生えます。その周りにいる方々は、結構自信を持っているように見えて、また魅力的に見える部分もあり、どこか誇らしげだったり発言が強気だったりするイメージがあります。

 

大人になったから余計そう感じるのかな?

 

あと、この人と仲良くなりたい!と思える人に性別問わず、まず出会えません。(出会う為に何もしてないから)

 

そんな中、私にも最近仲良くなりたい人ができました。「誰が気になる、好き」と言語化すると恋愛スイッチが入るように、余計相手を意識するようになると思って友達に言ってみると、一人で抱え込むよりオープンな気持ちでポジティブに考えるようになっちゃいました。

 

話してる時も、自分が楽しい気持ちになっていて笑ってる感覚がありました。こういう気持ちや感覚は、ものすごく久しぶりです。

 

前に占いを受けた時の予言通りだったりしないかな…と勝手ながら前向きに考えているので、今少し楽しいです😙

 

同時に、自分はまだ人を好きになれるんだなぁと思えました🌱

 

前は「この人が自分の全て!出会う為に生まれてきた!」とか本気で思っていました。それはまっすぐな思いで、過去の自分は本当にその人のことが好きで好きで仕方がなかった。でもその時の自分と今の自分は違うから。今は他の人に目を向けられたことが、成長というか新たな第一歩を進めたと思っています。


f:id:orikko:20190919000418j:image

仲良くなりたいなぁ…と思いながら毎日を過ごして、たまに会える時は何でもないような顔をしてしまうんだろうな🐻

 

相手がどう思おうが、ほんの少しの時間を一緒に歩いたことや何でもないような会話が自分にとっては大切なんだと小さな幸せを集めて生きたいなと思いました。

 

またまた散文してますが、今回はこの辺で☺️

ではでは👋

変わることは難しい

どうも!

ミニマリストになりたい」マキシマリストです。

突然ですが、自分は極度の内考的な思考の持ち主だと自負しています☺

 

その理由がコレ。興味のある方は是非やってみて👇


内向型か、外向型か、中間型かを測る30の質問

 

しぶさんは、ミニマリストとして有名で文才もあって私が尊敬している方なので、知ってほしい(笑)

 

話に戻ると、心の中では外交的な思考の方がいいな、自分もアクティブに過ごしたいと思います。

 

でも、外に出すぎているとコミュニケーション疲れや人の目を過剰に意識してしまうので、なんとなくそういうものから一線を置きたいと考えてしまいがちです。誰も自分のことなんか見ていないのに。 

 

あと、日光や白熱灯とか明るい場所が苦手で、眩しく感じるので目が疲れやすい。(あんまり関係ない)個人的に友達は「量より質。狭く深く。」と考えているので、今の交友関係が続いている人は本当に大事にしたいと思っています。

この前、友達と話していたけど、社会人になってからできる友達ってよいですね。学校や職場関係じゃなく、大人になってから友達はなかなか出来ません。

私も、考え方とか趣味嗜好が共通する人と繋がって仲良くなりたい…😃

 

人や環境に合わせてばかりいると自分がなくなってしまうので、無理をしてまでそこにいる必要がないから苦痛を感じたり自分の感覚がなくなってきたら逃げるという選択肢を持っておくことも大事かなと思います。

 

外交的な交流が盛んな人は、いろんな人と関わることで価値観・考えを共有し、コミュニティをつくったり、世界をひろげていくイメージがあります。

 

交流会とかは行ったことがないけど、講演会は興味があり以前著名人に会いに行きました。理由はその人に会いたいからというのと、自分が変わりたいと思ったから。

考えを直接聞いてインプット。とても貴重な時間でした。これをいかにアウトプットしていくかが大事なんですよね~😅

今、複数人でいろんなニュースを共有しているので、自然と興味のない分野でも読んでみてます。少~しずつ自分の中で変化が生まれているかなぁと期待している面がある。だからといって、外交的になれるか、なりたいかという話ではないけど、外交的な方に多いフットワークの軽さは憧れます🏃

 

あんまり考え込んだりせず、今後は瞑想する力をつけたいな…。

あと、勉強したり読書する時間をもっとつくれるとよいなぁ🌙

 

散文してますが、この辺で!

バイバーイ👋